令和ロマンの髙比良くるまがテレビに出ない驚きの理由とは?

人物

今回は、人気漫才コンビの令和ロマンの髙比良(たかひら)くるまさんについて書いていこうと思います。

2023年のM-1で優勝したは髙比良さんですが、相方の松井ケムリさんはたまにテレビで見かけるのですが、髙比良さんはほとんど見かけません。なぜコンビでそんな差があるのでしょうか?それには驚きの理由があったのです。

テレビに出ない理由①「テレビは上の世代のもの」

左が髙比良くるまさん、右が松井ケムリさん。

前述したように同じコンビでも相方の松井さんはテレビ番組でよく見かけるのに対して、髙比良さんはあまりお見かけしません。

その理由は、コンビ内での人気の格差のせいだと思っていましたが、実は髙比良さんにもテレビ出演のオファーがあるのですが、それを基本的に断っているらしいのです。

YouTubeチャンネル「NON STYLE石田明のよい~んチャンネル」に出演した髙比良さんは、この件について語っていました。

この動画の中で語っていたことで印象的だったのが、

「テレビ自体は、自分たちより上の世代のものだと思ってるんです。それは、やっぱめっちゃテレビ好きで、テレビっ子で育ったんですけど、そこですでに完成もしてるし、テレビは。テレビが“オワコン”だとか、そういう軽々しい若者論を言いたいわけではなくて」とした上で「『有吉の壁』とか『水曜日(のダウンタウン)』とかいう人たちって、元々テレビに憧れがあった世代という正しい動機があるから挑むべきであって、やらされてて面白いんですけど、僕らの世代が、それを同じ文脈で食らいついたとしても、嘘になるわけですよね」

引用元:Sponichi Annex

と、テレビに憧れた上の世代の人たちとの世代間ギャップについて語っていました。

今や若者にとっては、テレビは絶対的なモノではないんですね。

その上で髙比良さんは、

「だからあえて、ありがたいですけどお断りさせてもらってて、自分たちの世代でやってるものとか、俺たちで拾えるものを」と高比良。「俺らでいうと、YouTube的な人たち、インフルエンサーとか、敬遠してる人たちに対して、同じ感性で取り組んで、お笑い的な文脈でも昇華するし、インフルエンサー的な文脈でも自分たちを昇華させるっていうことが、俺たちの仕事だと思ってるし」

引用元:Sponichi Annex

と、髙比良さんの考えを語っていました。実際令和ロマンは自身のYouTubeチャンネルでも精力的に活動していて、お笑い以外の人たちとも積極的にコラボをされています。

最初、テレビに呼ばれてもあえて断るというのを聞いていて、少し生意気な印象を受けたのですが、こうやって髙比良さんの考えをちゃんと聞いていると印象が変わりました。

テレビに出ない理由②テレビはコスパが悪い?

これは令和ロマンに限った話ではないのですが、コロナ禍によってYouTube動画やライブ配信をする芸人が増えた結果、「テレビよりも自由度が高く、より稼げる」ところへ活動の場所を移した若手は多いです。

もちろん、テレビから全く離れるということではなく、色々な活躍の場を確保する大切さを、コロナ禍で痛感した芸人さんも多いのではないでしょうか?

さらば青春の光・森田哲矢さんがよく「(MCクラスでない限り)テレビはギャラが安い」「稼ぐというより、宣伝の意味合いが大きい」とおっしゃっていたので、この流れは必然なのかも知れませんね。

自分たちに合った番組を選んで出演

テレビに関して独自のスタンスをもっている髙比良さんですが、テレビを否定しているわけではなく、自分たちに合った番組に出演したいという考えなようです。

実際この春からTBS系朝のバラエティ番組「ラヴィット!」の木曜レギュラーが決まっていますし、決してテレビを嫌ってる感じはしません。

テレビが最大の目標というより、選択肢の一つという考え方なんですね。

ちなみに相方の松井ケムリさんは髙比良さんと違ってどんどんテレビに出たい人なので、ソロでテレビにちょくちょく出演されています。

まとめ

今回は令和ロマンの髙比良くるまさんがテレビに出ない理由について書いてみました。

テレビが嫌いというわけではなく、テレビも選択肢の一つとして考えているようです。テレビ出演の代わりに、自分たちが興味のあるYouTuberや芸人の先輩とのコラボ等で、新しいお笑いの形を生み出そうとしているように感じます。

「テレビに出ない」発言が一人歩きして物議を醸しましたが、それでも番組のオファーがあるのは、それだけ令和ロマンに魅力があるということですし、M-1王者の肩書きも凄いんだなと思いました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました